コース管理の1日 ドリルエアレーション 〜ゴルフ場グリーンの夏越し対策〜

コース管理の1日 ドリルエアレーション 〜ゴルフ場グリーンの夏越し対策〜

ゴルフ場の1日 ドリルエアレーション

鹿沼72カントリークラブでは、毎年、通常のエアレーションを実施していますが数日雨が降ると排水不良を起こし、芝刈りのできない状態が続いてしまうグリーンがあります。

このドリルエアレーションは、直径16mmの刃で 施工深度450mmと通常のエアレーションでは届かない、深い部分の土壌に対し穴を空けることが可能で透水性、通気性に高い効果が発揮できる作業になります。

2台のドリルエアレーターを使い、1グリーン約1時間の施工です。

刺した刃から出た深層の土壌には、粘土が混ざっていました。
粘土質の土壌は水はけが悪く、保水力が高いため芝生が根腐れを起こし病気になりやすい、生育には適さない土壌です。

施工後、出た土壌を回収し目砂をして床土の改善をしていきます。

今年の夏も猛暑が予想されます。
グリーン夏越し対策のため、品質向上できるよう準備していきます。

ゴルフ場の1日 コース管理編 〜仕事内容Movie〜

鹿沼グループ採用ページ

採用情報

⚫️コースメンテナンスについてはコチラ 鹿沼カントリー倶楽部HPより

コースメンテナンス

⚫️撮影地
鹿沼72カントリークラブ
 所在地:〒322-0526 栃木県鹿沼市 楡木町1475
 電話 : 0289-75-2111
 HP http://www.kanuma72.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━

コース管理の1日 バックナンバー

コース管理の1日

ホールカップ切り替え編

ラフ芝刈り編

エアレーション編

グリーンシート掛け編

バンカーエッジ切り編

冬季整備編
https://youtu.be/fffcVjy4Qa4
ドリルエアレーション編

━━━━━━━━━━━━━━━

🌟ゴルフはもちろん、地域に根ざした様々な取り組みを行っている鹿沼グループ。ぜひチャンネル登録をお願いします!
チャンネル登録はこちら▼
www.youtube.com/@MOMOGORU

YouTubeコラボなどビジネス関係のお問い合わせ
鹿沼がいいねにご出演頂けるお店、施設も(鹿沼市に限ります)
m-arakawa@kanuma-g.com
鹿沼グループ広報室 荒川(アラカワ)

━━━━━━━━━━━━━━━
★鹿沼グループHP★

●鹿沼カントリー倶楽部
 所在地: 〒322-0532 栃木県鹿沼市藤江町1545−2
 電話 : 0289-75-2131
 HP http://www.kcc45.jp/

●鹿沼72カントリークラブ
 所在地:〒322-0526 栃木県鹿沼市 楡木町1475
 電話 : 0289-75-2111
 HP http://www.kanuma72.jp/

●栃木ケ丘ゴルフ倶楽部
 所在地: 〒328-0121 栃木県栃木市 細堀町376
 電話 : 0282-28-1070
 HP http://www.tgc18.com/

●鹿沼グループ
 HP http://www.kanuma-g.com/
━━━━━━━━━━━━━━━

#鹿沼72カントリークラブ #鹿沼グループ

穴掘り機カテゴリの最新記事