エアロバイクを購入しました(装置詳細は説明から)

エアロバイクを購入しました(装置詳細は説明から)

装置概要はこちら。
ペダル踏み込みの負荷変則機能付き
デジタル表記は、時間、距離、速さ、とか。
設置面の床等を傷つける場合があるので、ニトリで床マットの小さいのを二つ買って敷いています。
そして、組み立てに必要な工具は全て付いていました。
それと、座る高さも変更することができます。
あと、年収1000万超えるコツは人によると思いますが、私は器用に工夫して地道に頑張ることだと思います。

エアロバイクははじめはちょうどいい負荷で10分くらいからはじめて慣れてきたら徐々に負荷と時間を増やしていくのがいいと思います。
いつやるか習慣化させてスマホなどで何か好きな動画などを見ながら気楽に続けていけばいいと思います。

ズイフトとかもありますが、結構お値段もかかるので、とりあえず室内トレーニングはこんなもんから初めて見るのもありかな、と思います。
じゅうぶん運動になりますよ(^-^)

以上

#サイクリング
#エアロバイク
#トレーニング
#ダイエット

スピンバイクカテゴリの最新記事