haige

2399/2540ページ
  • 2021.03.31

コンプレッサー故障修理 アウトレットバルブ交換

エアーが全然たまらなくて、ピストンの頭に付いてる横のベンが最初に外にエアーを逃がすけど ずっとそのままで、シューーーーって永遠に圧力が上がらないので、応急処置やら、メーカーに問い合わせても、10年前に製造終了で、部品探しなど 2週間後部品が届いてやっと修理が出来ました。

  • 2021.03.31

【粉砕機】使う前に服装チェック!!油断大敵、ウッドチッパーは強力なイメージだけど、パウダーが舞うことも心得に!!#稲屋の田舎チャンネル

【概要】 今回の新作では、粉砕機を使うときに後悔しない服装の話しになります。 粉砕機は、ある物を粉砕する機械ですが、今回は樹木用の粉砕機になります。 粉砕機は、粉砕したものの出口を自由に決めることができますが、 風で粉が舞ったり、パウダー状のものは四方に広がったりして、作業者にかかることがあります! ですので、粉砕機を使って作業をする場合は油断をせずに、しっかりとした服装で臨んでください!! また […]

  • 2021.03.31

エアロバイク組み立てます。

二代目エアロバイク どんなにおどけてみてもバグなおせってリプしかこないDBD公式ツイッターアカウントが愛しい。 ◼︎過去のdbd配信アーカイブは再生リストから! ◼︎メインチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCM3Eo_7bq7Z1EuksMgs5jCA ◼︎普段飲んでるビーレジェンドプロテイン https://b […]

  • 2021.03.31

管理機(小型耕運機)で除草&耕す!(MMR60マイボーイでオクラの畑準備!)[3.20/我流自然栽培]

「3.20/我流自然栽培」 管理機(小型耕運機)で除草&耕す!(MMR60マイボーイでオクラの畑準備!) 草ボーボーの畑を耕します! あれ?あの草は緑肥じゃないの!?と思われるかも知れませんが、違います。自然に生えている「雑草」です!雑草も緑肥といえば緑肥ですね。私が唯一に畑に入れるものですので、緑肥と言ってもいいかも。 作物を栽培して、その後生える草と一緒に畑にすき込む。これが私なりの […]

  • 2021.03.30

【大型ロータリー除雪機】が大活躍の、本気(マジ)な【除雪】【福井豪雪】スタート( ・ิω・ิ)g

年末の大寒波は期待外れでしたが、今回の今世紀最大クラスの大寒波は見事に当たりました(^ー^* )フフ♪ 今日はまだ序章でしかなく、明日明後日でかなりの降雪が見込めそうです そこでタイヤショベル Komatsu コマツ WA10 油圧ショベルを購入してから初めてまともな量の積雪になって来て、中折れ4WD車の本領発揮がようやく出来ます(*´艸`) 除雪部隊の中でも、大型ロータリー除雪機 フジイスノーロ […]

1 2,399 2,540