haige

2379/2444ページ
  • 2021.02.28

エアコンプレッサー (動作確認 編)

車関係とDIYを主にUPしています。 色々なことにも挑戦していこうと思います。 エアコンプレッサー動作確認してみました。 色々と 課題はありそうですね~! コンプレッサー本体だけなので改良が必要見たいです、 タンクは付けるつもりですが良い方法が有ればアドバイスお願いします。 静音 ストレスフリー コンプレッサー 100V タンクレス ブラシレス オイルレス 最大圧力0.9MPa HG-DC880N […]

  • 2021.02.28

草刈機(刈払機)の修理で使う工具を紹介

草刈機を修理するにあたって良く使う工具を紹介します。 お高い高級な工具は殆ど持っていません(笑) 前半は一般のご家庭にも有るような工具 中盤(7分頃~)にやや特殊な工具 後半(11分頃~)にケミカル用品を紹介しています。 【弊社Web】 ようこそ ONONOUKI.COM へ #農機具修理 #工具 #小野農機

  • 2021.02.28

私のエアーコンプレッサー紹介&オイル交換!【アネスト岩田キャンベル コルト HX4004】

エアーコンプレッサーのオイル交換初めてしました。AZのコンプレッサーオイル使用 アネスト岩田キャンベル コルト HX4004  https://amzn.to/2OyMTWn 使用オイル  AZ(エーゼット) コンプレッサーオイル ISO VG68 1L 作動油 油圧作動油 油圧オイル 機械油 N401 https://amzn.to/2CK5V9t ド素人がユーチューブはじめました! 果たして成 […]

  • 2021.02.28

【草刈機】キャブレターを超簡単に掃除するメンテナンス方法!!素人が機械を手入れするにはキャブクリーナームースタイプがオススメ!!#稲屋の田舎チャンネル

チャンネル登録ぜひよろしくお願いします! 【概要】 草刈機のキャブレターを掃除しました。 今回はキャブレタークリーナー(ムースタイプ)を使っての手入れです! 最近の草刈機の特徴として、安全装置があります。安全装置はキャブレター内部に空気を入れないようにすることで エンジンを止めて安全をはかるというシステムだと思います。 ですのでキャブレタークリーナーを吹き付けるときに少し手間をかける必要があります […]

  • 2021.02.28

ボロボロの耕運機のレストア 1台目 ( ・ิω・ิ)9

先日引き取ってきた、ボロボロでジャンクな耕運機 管理機4台の中から 仕入先のおんちゃんから依頼されていた耕運機のレストア作業から開始します(^ー^* )フフ♪ とりあえず4台まとめて高圧洗浄機で汚れを洗い流したら、ボロボロで汚らしかった耕運機の本来の姿が露になり、私の見立てどおり4台とも中々綺麗な機械でした(^ー^* )フフ♪ おんちゃんに引渡すのは、イセキのリターンカルチ機種でキャブレターの分解 […]

1 2,379 2,444