長芋畑の作業にもなくてはならないミニ耕運機です。
耕起作業と畝立て作業の様子と畝立て器具を取り付ける様子も映像に入っていますので、最後までご覧ください。
ミニ耕運機で畝作りショート動画:2025年
ミニ耕運機で畝立てをするショート動画:2023年版
トラクターを出動すると遊びに来るお友達のショート動画:2025年版
寒冷地ニンニク栽培の1年間のショート動画:2025年版
長芋栽培~収穫作業のショート動画:2024年版
長芋の種植え前に登場する溝堀り機が凄いショート動画:2023年版
ニンニクの引き抜き収穫作業のショート動画:2024年版
にんにく畑に3畝を作るショート動画:2023年版
家庭菜園で長芋栽培後半のショート動画:2025年
長芋栽培~成長経過から収穫までのショート動画:2024年版
家庭菜園でニンニク栽培!
各作業を映像で紹介ダイジェスト版:2025年
サツマイモ栽培のための畑作り
家庭菜園でできる苗植え前の畝作り:2024年版
家庭菜園で長芋を栽培する方法ダイジェスト版:2025年版
他にもいろいろな動画やショート動画がありますので、チェックしてどうぞご覧ください。
(このチャンネルについて)
私が雪国に移住してから始めた畑仕事に奮闘している動画を掲載しているYoutubeチャンネル「かずおじい畑仕事奮闘記」です。地元農家の方から伝授を受けた長芋栽培の記録やニンニク・ジャガイモ・サツマイモの栽培記録なども掲載しています。
年々新しい試みや作業方法など取り入れて、より良い出来具合の野菜たちを育てていきたいと思っているので、以前に配信した動画からレベルアップして発展して行きます。私が農作業に挑戦している畑仕事を見逃さないように、チャンネル登録して引き続きご覧頂ければと思います。
冬の雪のシーズンには畑作業はないので、雪国の冬の暮らしを紹介する雪に関連する動画を配信しています。
https://www.youtube.com/@kazuoji60