STEADY 背もたれ付きフィットネスバイク 組立て解説動画

STEADY 背もたれ付きフィットネスバイク 組立て解説動画

▼動画で使用している製品のご購入はこちら▼
「STEADY フィットネスバイク 背もたれ付き」
Amazon販売ページ:https://amzn.to/3PthCUC

===============
【ブランド累計60万点販売】アニメ「刃牙」とのコラボ、メディア掲載多数、話題の自宅フィットネス器具ブランド

フィットネスバイクで簡単らくらく自宅トレーニング!

◎心拍数計測
◎折りたたみ式
◎背もたれ付き
◎静音(マグネット式)
◎小型コンパクト
◎負荷16段階
◎カロリー計算機能

静かで場所も取らないので、マンションにお住いの方にもおすすめです。タブレットホルダがあるため、youtubeなどを見ながらの”ながら”トレーニングもできる!

フィットネスバイクは、下半身を中心に大きな筋肉を使う有酸素運動なので、カロリー消費効率の良いトレーニング器具です。膝や腰への負担も少ないので、ダイエットやリハビリにも最適です。
負荷は16段階調整なので、家族みんなで使えます!
===============

【ホームフィットネスブランド STEADY】
公式サイト
https://steadyjapan.com/
公式Instagram
https://www.instagram.com/steady_jp/
公式X(Twitter)
https://x.com/steady_jp
Amazon販売ページ:https://amzn.to/3RQUgJL
_________________________
【おすすめの関連動画】
✅【隙間時間に脂肪燃焼】使い勝手が良すぎる有酸素マシンが登場【STEADY フィットネスバイク】https://youtu.be/oJg6vEgq8eU
✅【家トレ革命】自宅でながら運動ができるトレーニング器具の新たな選択肢【STEADY ミニフィットネスバイク】

✅【HIIT / 4分】家トレで痩せたい人必見!ダイエットに効果的なフィットネスバイクを使用したトレーニングを専門家にお聞きしました!!【初級篇】

✅【HIIT / 4分】家トレで痩せたい人必見!ダイエットに効果的なフィットネスバイクを使用したトレーニングを専門家にお聞きしました!!【中級篇】

✅【HIIT / 4分】家トレで痩せたい人必見!ダイエットに効果的なフィットネスバイクを使用したトレーニングを専門家にお聞きしました!!【上級篇】

_________________________
【STEADYカスタマーサポート】
製品へのご雑談やご質問はSTEADYカスタマーサポートまでお問い合わせください!
LINE: https://liff.line.me/1645278921-kWRPP…
e-Mail: support@steadyjapan.zendesk.com
受付時間:月〜金 9:00~17:00(祝日・お盆・年末年始を除く)
_________________________
▼動画チャプター
0:27 STEP1 土台の取り付け
1:43 STEP2 ペダルの取り付け
2:17 STEP3 サドルの組立て
3:07 STEP4 背もたれパッドの取り付け
3:38 STEP5 背もたれラックの取り付け
3:14 STEP6 背もたれハンドルバーの取り付け
4:38 STEP7 サドルポストの取り付け
4:56 STEP8 上部フレームの取り付け
6:05 STEP9 ハンドルバーの取り付け
6:58 STEP10 モニターの取り付け
8:08 収納方法

#フィットネスバイク #エアロバイク #スピンバイク #筋トレ #ダイエット #減量 #Zwift #STEADY #STEADYの輪

スピンバイクカテゴリの最新記事