◢◤来年のために◢◤シーズンオフ時の除雪機のメンテナンス解説

◢◤来年のために◢◤シーズンオフ時の除雪機のメンテナンス解説

除雪シーズンが終わったら、
\すぐにやるべき大事なメンテナンスポイントがあります!/

✅ 燃料は抜く?入れたまま?
✅ バッテリーの保管ってどうする?
✅ 錆びやすい場所は?オイルは交換するの?
✅ そして一番忘れがちなアレも…

ジョニーが“壊さないための除雪機メンテ”をわかりやすく解説!
【HONDAの除雪機】を例に、誰でもすぐ実践できるメンテナンス方法をご紹介しています✨

愛用の除雪機を長く使いたいなら、絶対に見てほしい動画です💪

💬「うちの機種でも同じですか?」「この症状、放っておいて大丈夫?」など、
気になることはぜひコメント欄へ!ジョニーが答えるかも!?

◎目次
0:00 はじめに
2:24 洗車
3:49 燃料抜き
7:20 バッテリーを外す
10:50 エンジンオイルの交換
14:19 塗装
17:04おまけ

#除雪機メンテナンス #プラウ #PLOW #HONDA除雪機 #ジョニーのプラウTV #雪国暮らし #DIY整備 #シーズンオフ #長持ちメンテ #ホンダ

除雪機カテゴリの最新記事