ウッドチッパー使用報告 ヤードフォース AC100V 66歳の終活

ウッドチッパー使用報告 ヤードフォース AC100V  66歳の終活

以前から庭の木を切った後の枝の処分に苦労していました。

柑橘類はトゲが大きくてごみ袋に押し込むことも困難でした。

ビニールのごみ袋などもすぐに破けるので土嚢袋のような頑丈なものを買ってきても、手にトゲを刺しながら15袋以上とかになっていましたし、トン袋に入れてクルマの屋根に積んでも市の処分場まで2往復とか。

すると妻が通販カタログで家庭用AC100Vの安いウッドチッパーを見つけて教えてくれました、女性がお庭の枝を処分する写真付きでいかにも安全そうです。

そうかと思ってネット検索すると色々ありまして、安くて小さいのを選んで買いました。

植木屋さんが使うプロ用エンジン式なんて10万円とか20万円とかばっかり見ていたのが見当違いだったみたいです。

3万円ちょっとの樹脂ボディーのこんなので果たして役に立つのか不安だったので動画にして報告です。

結果は買って良かったです、ごみ袋はビニール製で2袋ちょっとで足りまして、時間と労力も大幅に圧縮されました、切ってすぐの生木でも粉々になりました、手にトゲも刺しません、年を取ったら機械に頼るしかありませんね。

ただし電動と言えど騒音は凄いですね、耐久性も長く使わなくては不明ですが、交換部品などもあるとの事でそれなりの流通はあるようです。

家の木の枝処分だけでも十分なんですが、これを田舎の空き家に持ち込み山積みになった枝葉の処分に使う事が本来の目的です、果たして役に立つのか、それはいずれ報告します。

#ウッドチッパー使用報告
#AC100V機
#66歳の終活

パパは1958年生まれの66歳です、子供たちと一緒に自転車トライアルを楽しんでいます。

#自転車
#MTB
#技術
#MTB遊び
#テクニック
#スケートパーク
#自転車トライアル
#ウイリー
#ジャックナイフ
#スタンディング
#ステアケース
#ドロップオフ
#リベラ
#老人の趣味
#老若男女
#中高年の趣味
#トライアルパーク
#ストリート
#マウンテンバイク
#トライアル
#わくわくバイクトライアルひろば
#自転車趣味
#トライアルバイク
#60歳
#立川市
#東京都
#自転車遊び
#MTB
#MTBトライアル
#高齢者の趣味
#ウイリー
#トライアルパーク
#年寄りの冷や水
#ダニエル
#スタンディング
#ドロップオフ
#ストリートトライアル
#バランス
#老若男女
#スケートパーク
#高齢者
#普通の自転車
#通勤自転車
#自転車テクニック
#健康維持
#老人のスポーツ
#エクストリームスポーツ
#パラレル
#ステアケース
#公園トライアル
#立川市
#楽しい老後
#自転車いじり
#トライアルバイク
#バニーホップ
#ウイリージャンプ
#マニュアル
#サイクルスポーツ
#多摩川
#多摩川サイクリングロード
#わくわくバイクトライアルひろば
#JCF
#エリート
#スゴ技
#一本橋
#東京都
#オットピ
#斉藤夏樹
#ウイリージャンプ
#エリート
#ハリケーンカップ
#亀岡トライアルランド
#Jシリーズ
#真壁トライアルランド
#オフロードパーク白井
#灰塚トライアルパーク
#POJ
#鮎の瀬
#御岳渓谷
#ミレニアムパーク 佐久
#全日本選手権自転車トライアル
#足付き
#マイケル
#サイドホップ
#ダニパラ
#ダニジャン
#ダニエルジャンプ
#前刺し
#前降り
#スイッチ
#ajito
#goldrush
#自転車屋のどか
#ECHO BIKE
#ROCKMANBIKE
#二子玉川
#世田谷

ウッドチッパーカテゴリの最新記事