激安中古エアーコンプレッサーをフリマアプリで買いましたが、輸送中に破損してしまいました。レギュレーターと制御部を繋ぐ真鍮ボルト(雄ネジ)が折れて中に残ったままに・・・(´・ω・`;)
一応、運輸会社からは補償金が出たのですが、DIY修理をして使うことにしました。
———————————————————————–
【関連動画】
▼【DIY】激安中古エアーコンプレッサーを買ったら、運送中に破損トラブル、DIY修理しました。【RETZ RZ-0405IC】
▼【DIY】三菱アイ タイヤホイールを4本同サイズ化【夏タイヤ編】三菱デリカD2純正(スズキ・ソリオOEM)エンケイ製ホイールを装着!
▼【ホンダ リトルカブ 50周年スペシャル】約5年ぶりに車庫から出して乗ってみた!
▼【DIY】ポリカ波板を丸ノコで切る方法【実演】
▼【DIY】お正月なので凧を作って凧揚げを楽しもう!【お正月遊び】
▼【DIY】三菱アイ タイヤホイールを4本同サイズ化【スタッドレスタイヤ】
▼【DIY】ロールキャビネットの上に棚を作って収納アップしてみた。
▼【DIY】三菱アイ エンジンオイル・オイルフィルター交換【パルスター(PALSTAR) オイルチェンジャー 5.5L】
———————————————————————–
【SNS】
▼BLOG
アメブロ「みなもの一寸道草」
https://ameblo.jp/minakate/
▼twitter
Tweets by minamomichikusa
———————————————————————–
【音源】
▼nakano sound
https://www.nakano-sound.com/