Waves api2500のレビューと使い方。【バスコンプレッサー/DTM/ビンテージ】

Waves api2500のレビューと使い方。【バスコンプレッサー/DTM/ビンテージ】

【動画概要】
今回は、「Waves apiシリーズ」に含まれるバスコンプレッサーの「api2500」をレビューしていきたいと思います。
また、前回と前々回にレビューした「V-Comp」と「SSL Buss Compressor」との比較も行ってみました。
【字幕あり/This video has subtitles in 12 languages.】

【注意】
・この動画は個人的な感想と備忘録です。販売を促進するものではございません。
・購入を検討される場合は自己責任でお願い致します。
・動作や使用環境に関するお問合せは各メーカーや販売元へご自身でお願い致します。
・動画内の説明に用いたデモ曲はツキシマが作曲・演奏した楽曲です。(著作権はツキシマに帰属します)

———————————————————————————————————————————————–
【目次】
00:00 ご挨拶
00:38 api2500の概要
01:12 各パラメーターと使い方
04:42 音源に掛けてみる
07:47 「3つ」のバスコンプレッサー比較
13:56 まとめと次回予告

———————————————————————————————————————————————–
【この動画のブログ記事/ツキシマブログ】

Waves api2500のレビューと使い方。【バスコンプレッサー/DTM/ビンテージ】

———————————————————————————————————————————————–
【Amazonリンク】
・WAVES API 2500 ウェーブス → https://amzn.to/3ZEVzOb

・WAVES API550 ウェーブス → https://amzn.to/3XxMBQU

・WAVES API 560 ウェーブス → https://amzn.to/3GO65Ks

バンドルセットがお得です↓
・WAVES API Collection バンドル ウェーブス → https://amzn.to/3w71uhh

・WAVES SSL 4000 Collection バンドル ウェーブス → https://amzn.to/3HapZAF

※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。

———————————————————————————————————————————————–
【関連動画】
1.Waves SSLバスコンプレッサーのレビューと使い方。【G-Master Buss Compressor/DTM/ビンテージ】

2.Waves V-Compのレビューと使い方。【バスコンプレッサー/DTM/ビンテージ】

3.イコライザーとコンプレッサーの順番について考えてみました。【DTM初心者向け/ミックス/EQ/コンプ/比較】

4.【コンプレッサーの使い方その1】コンプの考え方と音の変化について。〜圧縮する理由〜【DTM初心者向け/ダイナミクス】

———————————————————————————————————————————————
【チャンネル登録お願いします/ツキシマ音楽堂】
http://www.youtube.com/channel/UCq6uMmvo41szNpw1KOu5FzQ?sub_confirmation=1

———————————————————————————————————————————————
【Twitter】
@TsukishimaRoom
(動画を投稿した時にお知らせツイートします)
(I’ll let you know on Twitter when I post a video.)

【Instagram】
Tsukishima.room

【blog】
https://botanrecords.com/tsukishima.blog/

——————————————————————————————————————————————-
#レビュー#dtm#コンプレッサー

コンプレッサーカテゴリの最新記事