ツーインワン 枝剪定/草刈り機にグリスした動画です。
品版 : SG1511 (7.2V バッテリー)
こんにちは こんばんは
掃除好き、分解?好きな
その手チャンネル 「そ」です。
今回も ヘッジトリマー にグリスです。
今回は DC電源 駆動です。
AC電源 トリマー もあるのでメンテしました ・・・ 。
↓
この動画の草刈り機は
モバイルトリマーで DC電源 18650電池 2本で
取り回しは 良さそうです。
(重さ 等は 動画後半に ・・・)
品名 :SG1511
アマゾン購入です・・・。
使わなくなっていたヘッジトリマーの動画を作っている際に
AC以外でも 時代の進歩で 軽いDCのトリマーもあるのかも?
と探して
「たどり着いた次第です 」
箱も小さくて 持ち運びも目立たなそうです。
本体重量は *** G(動画最後に写真あり)
最近の物なのか本体も軽い印象です。
※耐久性 反動が心配かも
グリスは
スズキ機工 超極圧潤滑剤 LSベルハンマー グリースNo.2 50ml LSBH16
グリスは
ギアメインで塗りました。
プラスのネジは 2種類で
プラスドライバについては、長めの柄が良さそう。
精密のプラスドライバが良さそうでした。
撮影は
スマホのみです。
装着音、分解後の完成時の動作音もメインで撮りました。
音楽は オーディオ ライブラリから
曲: Snowfall Butterflies
アーティスト:- Asher Fulero
曲 : Theme for a One-Handed Piano Concerto
アーティスト: Sir Cubworth
ただ分解してグリスして組んだだけなのですが
以下 要修正かも
おおまかな もくじ
目次 —
0:00 オープニング
0:13 バッテリー関連 画像説明(2本内臓のよう)
0:30 刃の内部 (トリマー刃 )
1;07 装着音(刃物部) ※sound
1:50 刃を動かした時の音(トリマー刃 )※sound
2:12 刃の交換時
2:45 刃を動かした時の音 (草刈り刃) ※sound
3:06 本体の分解 (*倍速)
3:34 トリガー(スイッチ)部分
3:50 内部のモーター
4:12 可動部への グリス塗り
4:30 ギア部 (拡大)グリス塗り
4:40 組み立て(もとに戻す)
5:19 刃ユニットの装着音(グリス後試運転) ※sound
5:46 内部バッテリー (画像)
5:56 総重量 (重さ) ※バッテリー含む (画像)
6:08 エンディング 謝辞 Acknowledgments
# ツーインワン 枝剪定/草刈り機
# ミニ ヘッジトリマー
# DC 7.2V ヘッジトリマー
# ミニ DC 電動刈り込み機
# 刈り込み機
# グリス塗り
# mini hedge trimmer
# DC7.4V hedge trimmer
It is a video that emphasizes the wearing sound and operation sound. It’s an amateur video.
―編集―
文字入力ミス ご容赦ください
雑な英語も入っているはず。
Please excuse my bad English.
―サムネ ―
通常よりも雑目かもです。
控えめにしました。
–最後に–
最後まで拝読ありがとうございます。
「今回は グリス系 動画です」
荷物到着後 すぐチェック& グリス
最後まで拝読ありがとうございました。
(余談)
ちょっとだけ刈るには軽いし
1本(電池)よりは 持ちが良いのかも?
連続駆動は短時間かもですが
「そんなに体力的に無理は・・・という方向きなのかも・・・
使用時に私は 某所へ他にもいろんな道具を運んでいるので
軽い、少ないケースの容量が重要です。
電池切れたら 「休憩とろうという目安になるかも」
年を重ねると 「ついつい無理もしがちだし・・・」
更新無くとも 登録者さんがいたようで「ありがとうございます。」
「また 油っぽい 動画ですみません」
※倍速で隠したつもりですが 工具の汚れと私の腕毛も見苦しくてスミマセン。
その手チャンネル
ーーー
あれこれ頼まれちゃう気質なので手仕事しちゃう
そんな”そ”(So)です。
よろしくお願いします。