コンプレッサーの仕組みと選び方を歴史から学んでみよう!【DTM】

コンプレッサーの仕組みと選び方を歴史から学んでみよう!【DTM】

◆メンバーシップにてミキシング実践解説 多数配信中!
https://www.youtube.com/c/KeinoazaDTMChannel/join

◆無料メルマガ限定講座「誰も教えてくれなかったミキシング上達法」配布中!

メルマガ限定講座「誰も教えてくれなかったミキシング上達法」

◆ボーカルMIXに特化したオンライン講座 好評受付中!

オンライン講座 ボーカルミックス特化コース 受付開始!

0:00 はじめに
2:15 コンプレッサーの仕組み
5:49 タイプ別 音の傾向
6:56 Tube
10:15 Opto
14:24 FET
19:03 VCA
23:51 Digital
28:08 まとめ

——————————————————————-
再生リスト
——————————————————————-

【DTM & Mixing Tips】

【DTM講座 入門編】

——————————————————————-
SNS
——————————————————————-

【Twitter】

【Blog】

Keinoaza ブログ

——————————————————————-
講座&レッスン
——————————————————————-

「楽曲のクオリティを上げたい」

「自分のミックスに自信がない」

「DTMミュージシャンとして成長したい」

こんなふうに思っている人がいれば、僕はこう答えます。

『大丈夫、必ずできるようになります。』

ミキシングには正しい手順があるので、
正しい手順でミックスすれば、格段にあなたの楽曲は良くなります。

逆に言えば、正しい手順を知らないままだと
ずっと楽曲クオリティは上がりません。

名曲と言われている楽曲がどれも素晴らしいミックスになってるように、
感動する音というのは、「良いミキシング」ありきなんです。

僕が書いた「ミックスを成功させる5つの原則」では、
ミックスの正しい手順の一番重要な部分をお伝えしています。

これを読んで一歩ずつコツコツと、正しい手順を身につけていきましょう。

◆Keinoazaのオンライン講座 The 2 Hours Mixing の詳細はこちら

DTMerのためのミキシング講座

#DTM
#Compressor
#MIX

コンプレッサーカテゴリの最新記事