【弾き比べ】コンプレッサーとディレイ / ①オレンジコンプ / Orange Squeezer Copy

【弾き比べ】コンプレッサーとディレイ / ①オレンジコンプ / Orange Squeezer Copy

コンプレッサーとディレイの組み合わせ。
コンプを交互にON/OFFしています。違いがわかりにくいかもだけど、アタックがプツーンとしたサスティーン(伸び)が感じられるでしょうか。サスティーンレベルは10(最大)にしています。

70年代フュージョンブームで流行ったオレンジスクィーザーは、ギターに取り付けるタイプでしたが、それをペダルタイプで再現した、タッキーパーツのキットで作ったものです。
http://www.takkyparts.com/index2.php?page=custom_kit/orange_comp_mini/index.php

Dan ArmstrongのOrange SqueezerはMXRのダイナコンプとは異なる「プツーン」というサウンドで、当時リー・リトナーが335にアタッチしてて、フュージョン好きな自分はとっても憧れてました。MXRのダイナコンプよりサスティーンが少なかった気がします。

コンプとディレイの組み合わせって、色気があってマイナー系の曲によく合うんですよね。この曲は同年代の名曲、ハイ・ファイ・セットの「スカイレストラン」です。

——————————————————————
Guitar:Steinberger Synapse SS-2F
Amp:PEAVEY ENVOY 110
Compressor:タッキーパーツ ORANGE COMP
Delay:MAD PROFESSOR Deep Blue Delay
DAW:Acid Pro 10

——————————————————————

#コンプレッサー #エフェクター #ディレイ #オレンジスクィーザー

コンプレッサーカテゴリの最新記事