【天空トラップタワーに!】超簡単!放置OK!自動ツツジ増殖装置の作り方【統合版マイクラ】1.18.2

【天空トラップタワーに!】超簡単!放置OK!自動ツツジ増殖装置の作り方【統合版マイクラ】1.18.2

天空トラップタワーに必要なツツジを楽して集める装置です。
簡単に作れるので、初心者の方にもおすすめです!
もちろん、装置を自動で動かすことも出来ます。
(ツツジの他、種や苔カーペットも入手可能)

※初心者向けレッドストーン講座の題材として優れているため、ツツジが増える仕組みや、装置の組み立て方を徹底解説しています。

感想、質問などありましたらお気軽にコメント頂ければ幸いです。
作り方や仕組み、使い方について解説しています。
BE(PE/Xbox/Windows10/Switch スイッチ/PS4)版で作れます。
感想、質問などありましたらお気軽にコメントください!

「かぜうら/LynxCraft」では、単に装置を作るだけではなく、皆さまがマイクラに詳しくなれるチャンネルを目指しています。
様々な研究・質の高い装置に興味のある方は、ぜひ登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/kazeuraexp?sub_confirmation=1

【おすすめ動画】
・序盤におすすめ!水流式自動農場の作り方

・マイクラの縦移動手段、エレベーター40種類を比較してみた!

☆材料リスト(基本)☆
※動画中の滑らかな石は見本用として使用しているため、実際は丸石などで作ることが出来ます。

苔ブロック・・・1
発射装置・・・2
水バケツ・・・1
レッドストーンの粉・・・4
ボタン・・・1
ブロック(丸石や石レンガなど)・・・24
骨粉

☆材料リスト(自動化)☆
RS反復装置・・・7
ハーフブロック・・・32
ボタン(ハーフブロックでも可)・・・2
チェスト・・・1
ホッパー・・・1

その他、お好みで吸着ピストン1レバー1

☆チャプターリスト☆

0:00 はじめに
0:54 ツツジの発生条件について
3:52 ツツジを増やす機構作り
6:59 水を流す機構作り
12:57 自動化回路の仕組みについて
16:39 自動回路作り
18:36 自動回収の仕組みについて
20:15 自動回収機構作り
––––––––––––––––––––––––––––––
効果音:ポケットサウンド – @ポケットサウンド
Watch: http://youtu.be/cNcy3J4x62M

#マイクラ
#統合版
#ツツジ

穴掘り機カテゴリの最新記事