◆ Website
http://sleepfreaks-dtm.com/dtm-mix-technique/comp-type/
◆ TwitterではYouTubeで公開していない様々な音楽・DTMに関する情報を発信しています。
https://twitter.com/SLEEPFREAKS_DTM/
◆ Twitter Sleepfreaks DTMセール情報
Tweets by DTM_SALE
◆ Facebook
https://www.facebook.com/sleepferaks
◆ ミックス/マスタリング講座 再生リスト
https://goo.gl/NsJdM5
「解説 : スリープフリークス講師 大鶴 暢彦」
ハードウェアをシミュレートしたコンプレッサーは、現在各プラグインメーカーから多数発売され、DAW環境においてもスタンダートとなりつつあります。
一方で、スタジオで実機に触れたことがないユーザーがそういったプラグインを使うケースも増え、「コンプの種類は色々あるけれど、どう違うのかわからない」という方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、Slate Digital社「Virtual Mix Rack」「Virtual Bus Compressor」、Waves社「CLA-2A」を例として、コンプレッサーのタイプの違い、その活用法を解説していきます。
・FET(フェット)→ Slate Digital FG-116
・VCA → Slate Digital FG-401
・真空管 → Slate Digital FG-MU
・opto、optical(光学式)→ Waves CLA-2A
これらプラグインは、Universal Audio(Urei) 1176、Fairchild 670、Teletronix LA-2Aなど名機をモデリングしたものが多く、それぞれの音の違いを楽しむのもオススメです。
マニュアルを見る事が苦手という方は、
是非、弊社の解説動画をご活用下さい。
チャンネル登録後に🔔ベルマークを押すと最新動画の通知が届くようになります。
___________________________________________
★ 無料体験レッスンのお申し込みはこちらから
___________________________________________
★ Sleepfreaksのチャンネル登録はこちら / Subscribe
http://goo.gl/DWNtqO
___________________________________________
#Sleepfreaks #詳しくは動画概要欄から