ウッドチッパー

159/249ページ
  • 2021.10.17

えっ!?もう壊れたん?!不動になってしまった、中古で買った中華製ウッドチッパーを勘で揃えたパーツで修理してみた結果・・・Woodchipper engine repair

今回は、3週間程前の動画で中古で購入したハイガー産業のウッドチッパーのエンジン修理第2弾です・・・笑 あれから数回使用してリコイルがぶっ壊れました・・・。 エンジン型式JF420を頼りにアリーエクスプレスで部品を探すもヒットせず・・・しかし、あることに気が付きます。 ホンダのGX390と殆ど形や寸法一緒じゃね?笑 物は試しにGX390やGX420用で売られていたリコイルスターターとヘッドガスケット […]

  • 2021.10.16

人工芝でのアプローチ練習でこれをやると本番でダフり、チャックリ、トップします。ソール、バウンスとスイングの関係性(超基本です)【ゴルフスイング物理学】

☆WEB講座受講生の皆様へ☆ 今回の動画の続き、またはオススメ動画レッスンは・・・ UP-242 フェースを開いたアプローチの基本とソールについて ☆普遍的なスイング理論と実践ドリルの解説をお伝えする☆ 「WEB講座・ゴルフスイング物理学」 詳細はこちら↓↓ 「WEB講座・ゴルフスイング物理学」初心者〜プロも採用の科学的動画レッスン ☆オンラインでスイング解析&ドリル提案サービス開始しました! L […]

  • 2021.10.15

【自然薯栽培】収穫1か月前 試し掘り

自然薯収穫1ヶ月前になりました。11月に入ると本格的に収穫が始まります。 10月後半にテレビの取材が決まったため、ちょっと試し掘りしてみようと思いこの動画を撮影しました。 3本だけ掘ったので、あまりいいものは掘れませんでしたが、まずまず順調に成長しているようでした。 大阪自然薯『土の輝き』 インターネットショップ 11月から販売開始します https://osakajinenjo.raku-uru […]

1 159 249