穴掘り機

464/577ページ
  • 2021.12.22

【自然農】水はけの悪い畑に暗渠作戦その2穴掘り、枝を敷き詰めて完成|田んぼの後の畑|自然菜園・自然農一年生

梅雨時期や大雨が降った日は、水浸しになる畑であることを、借りた後知った。 この土地と、どう向き合うか? やれることはやってみよう。 集めた枝葉を持って畑へ。 溝を掘って、それらを敷き詰めて、土を戻す暗渠作り。 これでいいのかどうかはわからないけれど、とりあえずやってみた。 #自然農初心者 #暮らしのvlog #家庭菜園 #自然農 #アラフィフライフ #畑作り #水はけの悪い畑#やってみよう

  • 2021.12.21

【畑の排水改善】現代農業に影響されて ドリル購入!

2021年3月号現代農業 縦穴に掘ることで畑の水はけが改善されるようなので影響されてドリル購入! 今後の成果が楽しみ 【衝撃映像】ドリルで腕が… 【ドリルのA】御幸一也スタイルでリベンジ DJIPocketで撮影しました。 #現代農業 #エヴァンゲリオン #DJIPocket #農家 #農業 #農家YouTuber #エヴァコラボ #ベイスターズ

  • 2021.12.21

重機で打ち込み井戸掘り

重機を使って打ち込み井戸が掘れるか検証しました。 今回は、石の層が半端なかったので工法が変わりましたが 電動ハンマ使用よりも、打ち込みスピードは速かったと思いますが 三脚を立てたりの準備が面倒です(電動ハンマの3倍)

  • 2021.12.20

縦穴掘り 排水性改善

近代は大きなコンバインやトラクターを使って作業します。 ところがこの重たい機械で田んぼを固めてしまい、 排水性が悪くなる現象が起きています。 この排水性が悪くなると、酸素を含んだ水が下に染み込んでいかなくなり、 その結果根っこへの酸素の供給が少なくイネの根っこの元気度合いも下がり気味になります。 「イネは根っこが命」 そこでサブソイラーと呼ばれるナイフを田んぼにかけて排水性を取り戻すのですが、田植 […]

  • 2021.12.20

新開発 井戸掘り挑戦1 誰でも出来る井戸掘りを紹介したい №1 【Vrewで自動字幕】

#井戸掘り道具#DIY#簡単 もうすぐ登録者1万年を達成致します。 感謝の気持ちを込めてT1チャンネルの一番再生回数の多い超簡単井戸掘りをもっと簡単に低価格で実現出来ないかと試行錯誤した上なんとなく形になってきたので皆様に紹介したいと思います。 まだ実験段階なので掘れなかった時には申し訳ございません。 皆様もいい方法があれば参考にしますので色々とコメントで教えてください。 思いやりの気持ちで高評価 […]

1 464 577