耕運機

207/368ページ
  • 2022.05.19

もうすぐ梅雨の季節でしょうか?晴れている間に耕運機をかけて大豆を撒く準備に取りかかる感じです。草刈りもまたやります。

いつもの畑を耕しております。カラスやその他の野鳥がやって来て何やら賑やかな感じです。農薬も、化学肥料も使わず、というか、高価なので撒けないのである意味、安全性が保たれているのでしょうか?そんな毎日です。

  • 2022.05.18

ホンダ耕耘機こまめF220で、カッチカチの土を耕せ!! 耕耘機VSクワ

青森県青森市の各家庭の畑は、冬の間雪捨て場となります。 その為畑の上には冬になると数メートルの雪山が乗っかります。 春になって雪が融けると、カッチカチに押し固められた畑が姿を現しました。 去年まではクワで頑張っていたのですが、 流石に体力の限界がきて耕耘機を購入しました。 今年で3年目ですが、車庫から出してきてエンジンは一発始動するし、 動作も快適で新品同様でした。 さすが世界のホンダが作る耕耘機 […]

  • 2022.05.17

【家庭菜園】はじめての耕運機で楽しく作業♪家族総出でハプニング!?ちょっぴり田舎暮らし Life in the suburb

今回は耕運機を使って私の畑を耕します♪ちょっとしたハプニングもあり!? 使用した音楽 曲名:春の兆し(Signs of spring) 作曲者:蒲鉾さちこ https://dova-s.jp/bgm/play16083.html 曲名:我が道てくてく 作曲者:キュス https://dova-s.jp/bgm/play16175.html 曲名:途中で松ぼっくりとか拾う感じの散歩BGM 作曲者:I […]

  • 2022.05.17

【いきなりやらかした】 耕運機(こまめ)にガソリンとオイル間違えて入れちゃった

実家の庭を開墾中です😊 家庭菜園初心者です。耕うん機HondaこまめF220を購入したのですが、いきなりのトラブルです。おそらくエンジンかける前にこんなミスをする人は日本でも自分くらいのものです(汗)大変お恥ずかしいですが同じ間違いをする人が今後現れないように(そんな人は多分いないでしょうが)動画にしてみました。

1 207 368