耕運機

133/371ページ
  • 2023.04.30

耕運機を購入 ヤンマーYK650MR,UVTL

さつまいも畑のうね立てがキツイので、 耕運機(うね立てタイプ)を購入。 ヤンマーのYK650MR,UVTL うね立てタイプ&タイヤ大きめ。 にじゅうウンまんえん。お高いが仕方なし。 爪を付け替え、正転・逆転を駆使し、 耕耘&うね立てが可能らしい。 中耕・除草にも使えるみたい。ふーん。 今回は耕耘のみ。 地面の凸凹や柔らかさのせいで、ぐにゃってしまいますな。 使って慣れていくしかないでしょうけど。 […]

  • 2023.04.28

ホクタン「耕運機フェア」デイトナ【DAYTONA】耕運機DC2S

デイトナ【発電機 DAYGENE・耕運機 DC2S】正規販売店 株式会社ホクタン 〒385-0051 長野県佐久市中込3210-1 TEL 0267-68-6261 https://kk-hokutan.com/ ■家庭用小型耕運機 「DC2S」 ¥138,600(税込) 世界初リンク式サスペンション(特許取得)搭載 小型機の弱点だった、「跳ねる」「暴れる」「勝手に進む」を解消した画期的な商品。 […]

  • 2023.04.28

耕して畝を立てる / クボタ耕運機ハルナ(陽菜) / Kubota TRS600

今年も自家用のネギとジャガイモを作るためにクボタの耕運機で畝立てをしました。小回りが利いて正逆両用爪なので作業がとても楽です。植え付けはこれからですが収穫が楽しみになります。 I plowed the field with a Kubota cultivator to grow my own green onions and potatoes. This cultivator has a smal […]

  • 2023.04.27

荒代掻きスタート

#yanmar #稲作 #代掻き トラクターにドライブハローを装着して、代掻きに向けて準備万端。だが、初歩的なミスをした事に気が付いてない。ドライブハローのカバー(呼び名がわかりません)を下げたままで、耕運を開始して、土が寄ってしまいました。何とか、リペア出来ましたが、作業前は良く確認が必要ですね。

1 133 371